メディア掲載情報

information

<イベントレポート>
参加したイベントの様子をレポートします。「お米」「おにぎり」の販売以外にもこんな活動しているんですね。

「東京都食育フェア2012」

「東京都食育フェア2011」

「東京都食育フェア2010」

「NHK食糧プロジェクト ふるさとの食にっぽんの食」

「ロハスクラブロハスデザイン大賞2010・新宿御苑展」

<農文協(食と農の応援団事務局)のホームページに登場>
食と農の応援団の団員として紹介されました。
詳しくはこちら

<アサナカメに紹介されました。>
朝日新聞中目黒店が管理・運営する、中目黒/祐天寺エリアの情報サイト「アサナカメ.COM」に紹介されました。
詳しくはこちら

雑誌


<ソトコト> 2009 12月号 58ページ

「全日本食えばエシカル米図鑑」と題し、北は北海道から南は沖縄まで全国各地の銘柄50品種を食べ比べました。香り・ツヤ・粘り・弾力・外観・なめらかさの6項目をグラフに表し評価しました。”コメマニア”の本領発揮です。
50品種以上を3日に分けての調査。同じコメントを使いまわして編集者に指摘されたとか。さすがの”コメマニア”もボキャブラリーの無さを痛感したようです。   
詳しくは→こちら


<うかたま> 2007 vol.8 42ページ

おいしいお米を食べるにはどうしたらいいですか?普段みなさんが思っているお米に対する素朴な疑問はたくさんあるはず。お米の購入から、炊き方、保存方法まで様々な質問を詳しく解説。Q&Aも必見。これを読めばあなたも”コメマニア”になれるかも。
詳しくは→こちら


<米と流通> 2009 11月号 38ページ / 2006 8月号 40ページ

みなさんにはあまり馴染みの無い専門誌ですね。おにぎりの販売や小学校での特別授業など、お米の販売以外を中心に紹介されています。
2009年11月号 詳しくは→こちら
2006年8月号 詳しくは→こちら


<チャレンジ 5年生> 2007 5月号 59ページ

地域活動の一環として小学校を中心に特別授業を行なっています。小学校以外にも「食育」をサポートしています。進研ゼミの問題集に写真を提供しました。子どもたちに正しい「食育」を。
詳しくは→こちら


<週刊少年サンデー> 2006 28号 「焼きたて!!ジャぱん」

アニメ化もされた「焼きたて!!ジャぱん」。物語の鍵をにぎる「古代米 神力」について「お米ものがたり」が参考文献として使用されました。
詳しくは→こちら


<自然と人間を結ぶ> 2005 3月号 55ページ

出前授業や実費出版した「お米ものがたり」が紹介されています。
詳しくは→こちら


<食農教育> 2003 4月増刊号 50ページ

目黒区立不動小学校への出前授業の様子を先生がレポートしてくれました。田んぼに生息する不思議な生き物「カブトエビ」がテーマです。説明だけではなく、数匹プレゼントしクラスで飼ったようです。温かい時期には店頭にウジャウジャいますよ。
詳しくは→こちら


<食農教育> 2004 5月~2005 3月号まで 全6回連載

「お米博士のワンポイントアドバイス」と題し、お米のマニアックな話を連載しました。本当にマニアックでアドバイスなどしていない内容です。ですが米屋ならではのお話し。連載ご希望の方はご連絡ください。期待以上の話に出会えるかも。


新聞

<讀賣新聞> 2008年8月27日 
詳しくは→こちら

<米穀新聞> 2004年8月1日 
詳しくは→こちら

<教育家庭新聞> 2004年2月21日 
詳しくは→こちら

<日本経済新聞> 2003年10月30日 夕刊 
詳しくは→こちら

<米穀新聞> 2003年7月24日 
詳しくは→こちら

<日本農業新聞> 2002年3月16日 
詳しくは→こちら

<日本農業新聞> 2002年3月2日 
詳しくは→こちら

<米穀新聞> 2001年7月5日 
詳しくは→こちら

<日本農業新聞> 2001年6月15日 
詳しくは→こちら

<農村報知新聞> 2001年1月18日 
詳しくは→こちら

<農村報知新聞> 1999年3月18日 
詳しくは→こちら

<朝日新聞> 1999年2月1日 夕刊 
詳しくは→こちら


出版


<お米ものがたり> 2001年11月28日 発行 

「日本のお米たち」をベースに全国各地・世界各国のお米を紹介。他にも米屋ならではのエピソードや、資料としても使える項目などもりだくさんの内容。参考文献として使われる事もしばしば。”コメマニア”として自費出版してしまった店主思いが詰まった一冊です。
定価 ¥1,600 好評発売中!

~目次~
第一章 お米 品種名と名前の由来
第二章 米屋のひとりごと パート1
第三章 いろいろな稲作農法
第四章 米屋のひとりごと パート2
第五章 お米関連用語辞典


<日本のお米たち パート2> 2001年3月1日 発行 

「日本のお米たち」の第二弾。日本だけではなく世界のお米も紹介。稲作農法や栽培方法などお米の作り方も紹介しています。


<日本のお米たち> 1999年5月28日 発行 

お米の品種は皆さんご存知のものだけではありません。多くの日本のお米たちを皆さんに伝えたいと思い、全国各地のお米を紹介するパンフレットを作成しました。その他、お米に関する豆知識なども掲載しています。